ご予約・お問い合わせ
TEL.0120-857-007
豊月ではお客様のゆっくりとしたご滞在を楽しんでいただけるよう、すべての部屋に掘りごたつをご用意させていただいております。春はまだ寒い外を眺めながら、ゆっくりと新しい季節の息吹を感じ入り、お連れ様と話し込むのもよし、ぬくぬくと寄り添うのもよし。夏は蒲団が取り払われたこたつに足を伸ばし、ひんやりとした空気に足を沈ませ、秋・冬もどうぞ心ゆくまで温まり、掘りごたつを満喫ください。
それはみんなが膝小僧で
会話をする場所。
掘りごたつで大切な人と向かい合って過ごす贅沢な時間。それはとても特別なもの。日本情緒あふれる掘りごたつに入りながらの語らいは、
掘りごたつで大切な人と向かい合って過ごす贅沢な時間。それはとても特別なもの。日本情緒あふれる掘りごたつに入りながらの語らいは、きっと普段では味わうことのできないくつろぎのひとときとなることでしょう。たまには将棋やオセロ、囲碁に興じるのもよし。田舎の故郷に帰ってきたような、心温まる時間をお過ごしください。
きっと普段では味わうことのできないくつろぎのひとときとなることでしょう。たまには将棋やオセロ、囲碁に興じるのもよし。田舎の故郷に帰ってきたような、心温まる時間をお過ごしください。
心にも体にも優しい掘りごたつ
現代の電器コタツで座る状態、つまり前に足を投げ出した状態は、腰椎が丸くなって腰に負担がかかってしまいます。この姿勢だと腰痛が発症しやすくなると言われています。大切なのは膝関節より股関節を下に下げないことです。下げた状態が続くと、腰痛が出てきやすくなります。
しかし掘りごたつのように足をぶら下げた状態だと、自然に腰椎が伸び、腰に負担があまりかからず、快適に過ごすことができます。
これも昔の人たちの知恵なのかもしれません。豊月の情緒ある優しい掘りごたつで、心ゆくまでおくつろぎください。
「二度寝」ができるしあわせ。
「旅館はもっと朝寝坊してもよいと思います」といっても、それはお客様においての話。さあ布団上げです、朝食です、と早くからあわただしくしては、旅の朝の余韻を味わっていただけ
「旅館はもっと朝寝坊してもよいと思います」といっても、それはお客様においての話。さあ布団上げです、朝食です、と早くからあわただしくしては、旅の朝の余韻を味わっていただけなくなります。
そこで豊月ではお客様に気詰まりのないよう配慮。お食事は個室料亭をご利用いただくスタイル(一部プランを除く)なので、ご朝食後もお布団をそのままに、最高の贅沢「万年床」を実現。ご出発までもう一寝入りはいかがですか。
なくなります。
そこで豊月ではお客様に気詰まりのないよう配慮。お食事は個室料亭をご利用いただくスタイル(一部プランを除く)なので、ご朝食後もお布団をそのままに、最高の贅沢「万年床」を実現。ご出発までもう一寝入りはいかがですか。
お部屋はそのままに、
お食事は個室料亭で。
たいてい旅館では、お客様のお部屋に食事を運び、召し上がっていただくところがほとんど。しかし豊月では、お客様にお部屋をよりプライベートにお使いただくために、スタッフがなるべくお部屋に入らないようにしています。お客
たいてい旅館では、お客様のお部屋に食事を運び、召し上がっていただくところがほとんど。しかし豊月では、お客様にお部屋をよりプライベートにお使いただくために、スタッフがなるべくお部屋に入らないようにしています。お客様の普段のライフスタイルに合わせた過ごし方を推奨します。旅先でちょっぴりルーズに過ごすわがままも、豊月では大歓迎です。
「もうお腹いっぱいです」ご夕食後、お客様からよくお声がけいただく嬉しいお言葉。お部屋にお戻りになられて、寝る前に「さあ、ひとっ風呂」もいいですね。
「もうお腹いっぱいです」ご夕食後、お客様からよくお声がけいただく嬉しいお言葉。お部屋にお戻りになられて、寝る前に「さあ、ひとっ風呂」もいいですね。
豊月ではお休み支度をしたお部屋に、「特製おいなりさん」をご用意しております。「もう食べれない」と仰っていてもお風呂にゆっくり入ったり、愉しい語らいで意外にも小腹が空いてくることも。空腹でお休みになっていただくわけにはいきません。
豊月ではお休み支度をしたお部屋に、「特製おいなりさん」をご用意しております。「もう食べれない」と仰っていてもお風呂にゆっくり入ったり、愉しい語らいで意外にも小腹が空いてくることも。空腹でお休みになっていただくわけにはいきません。
稲荷神の神使きつねさん
からのおすそ分け。
「おいなりさん」のご飯は地方によって異なるそうですが、豊月のおいなりさんは王道の酢飯スタイル。甘辛く揚げたお揚げに酸味が効いた酢飯がよく合うのは日本人ならば理解できる取り合わせですね。
「おいなりさん」のご飯は地方によって異なるそうですが、豊月のおいなりさんは王道の酢飯スタイル。甘辛く揚げたお揚げに酸味が効いた酢飯がよく合うのは日本人ならば理解できる取り合わせですね。
この酢飯に少々の胡麻とかんぴょうを加え、優しくもしっかりと味を感じる、創業以来の味です。たかがいなり、されどいなり。夜更ける箱根路のささやかなおもてなしです。
(連泊の場合、おいなりさんとおにぎり等をそれぞれの夜にご用意しております)
水は私たちの源・・・
ご入浴後、お休み前に一杯の水を・・・
当館の井戸水「箱根磐境の水」をペットボトルに詰めた、ミネラルウォーター「箱根山の天然水」をお部屋の冷蔵庫にご用意しました(無料)。
ご入浴後、お休み前に一杯の水を・・・
当館の井戸水「箱根磐境の水」をペットボトルに詰めた、ミネラルウォーター「箱根山の天然水」をお部屋の冷蔵庫にご用意しました(無料)。
特にお風呂上がりは思っている以上に身体は水分を欲しているもの。健康のためにも是非、たくさんのお水でご自身を癒してあげてください。
井戸の原水から注ぎ足しも可能ですので、お気軽にお申し付けください。
特にお風呂上がりは思っている以上に身体は水分を欲しているもの。健康のためにも是非、たくさんのお水でご自身を癒してあげてください。
井戸の原水から注ぎ足しも可能ですので、お気軽にお申し付けください。
ミネラル成分たっぷりの
不思議なお水
実はこのお水、自然界のミネラル成分をたっぷりと含んでいながらも、飲み口が柔らかい日本人好みの軟水という不思議なお水。当地でなければ温泉としても認められる贅沢なお水です。
実はこのお水、自然界のミネラル成分をたっぷりと含んでいながらも、飲み口が柔らかい日本人好みの軟水という不思議なお水。当地でなければ温泉としても認められる贅沢なお水です。
お部屋のペットボトルの他、湯上り処、リラクゼーションルームでも原水「箱根磐境の水」を常時お召し上がりいただけます。
高速インターネット回線をお使いいただけます。
2013年12月より、全客室に無線LAN(Wi-Fi)を完備いたしました(無料)。各お部屋に備えられたSSIDとパスワードを入力いただくだけで、簡単に光回線の高速インターネット環境をお使いいただけます。有線LANでの接続も可能ですのでケーブルのご用命もお気軽にお申し付けください。翌日の旅の計画や、ご家族の団欒にご活用いただけましたら幸いです。
お部屋以外ではロビーラウンジにてWi-Fiおよび備え付けのデスクトップPCも無料でご利用いただけます。
【注意事項】当館のインターネット環境においては、セキュリティーの保持に最大限努めておりますが、全てのウィルス、ハッキング等への万全をお約束するものではございません。また、接続において生じた不具合においても当館では責任を負いかねます点、ご了承の上、ご利用くださいませ。
また、同部屋内で複数台の接続が可能ですが、接続状況により回線の転送スピードが遅くなることもございますので、併せてご了承ください。
お部屋での時間も、また一興。
〜お貸出し備品の一例〜
ご滞在をより快適に、愉しい時間としていただくため、様々なお貸出し備品をご用意しております。お気軽にお申し付けください。
オセロ、将棋、トランプ、UNO、花札、DVDデッキ(TV設置型)、リラクゼーションルームの各種書籍、お子様用DVD、イオンドライヤー、高座椅子、簡易ベッド、硬めの枕、ブランケット、赤ちゃん・お子様用グッズ(詳しくは「赤ちゃんに優しい旅ページ」をご覧ください)etc
※お貸出し品は数に限りがあります点、予めご了承ください。
【客室情報】
・すべての部屋の窓側に「掘りごたつ」を設けております。
・すべての部屋で無線LAN(Wi-Fi)をご利用いただけます。
・寝具は、通常お布団でございますが、簡単なベッドも用意しております。事前にお申し付けくださいませ(数に限りがございます)。
・枕は羽毛100%の品を使用しています。
・マットレスは腰痛の方にも安心の「耐圧分散」型硬質ウレタンを使用しています。
・冷蔵庫内にビ-ル等を冷やしております。
・当館の井戸水「箱根磐境の水」をペットボトルに詰めた「箱根山の天然水」は、当館からの無料のおもてなし。
・全室バスルーム、シャワートイレ、テレビ、金庫、空気清浄加湿器を完備